講師紹介
ピアノ、チェロ(2名)、ヴァイオリン、4名の講師を紹介します
ピアノ:西方 早百合
山梨大学教育学部附属幼稚園、小学校、中学校を経て桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)に進学。桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻を卒業後、生まれ育った山梨県甲府市にて後進の指導を始める。
これまでに、森川ひろみ、三浦浩の各氏に師事する。現在は、山梨、東京に教室を持ち指導にあたる傍ら、独奏、室内楽などの幅広い演奏活動を行う。
毎月定期的に、福祉施設、授産施設、ホスピス、幼稚園、公民館 等で、生演奏プレゼントを行っている。2002 年にスタートした「心のやすらぎコンサート」及び 姉妹コンサートの「心ぽかぽかコンサート」は、2016年夏に通算1,000 回を迎えた。
第一回河合音楽コンクール全国大会ピアノ上級部門にて、第一位併せて大賞受賞。
東京都 八王子市在住。
レッスンの詳細はこちら
チェロ:ヴァーツラフ・アダミーラ
Vaclav Adamira
日本名:有馬周志(ありま しゅうじ) チェコスロバキア生まれ。
1982年日本国籍取得
1959年国立コシィツェ音楽院に入学
1996年マルチヌー国際コンクール(於ブルノ)、チェコスロバキア50周年記念コンクール
チェロ部門で優勝
1971年来日、群馬交響楽団の首席チェリストとして活躍
その後、新日本フィルハーモニー交響楽団在籍
東京音楽大学、武蔵野音楽大学、玉川大学にて講師を務める。
現在、東京・埼玉各教室・甲府山の手音楽教室チェロ講師として後進の指導にあたる傍ら、演奏活動を行う。
東京都 武蔵野市在住。
アダミーラ チェロ スクール
チェロ:和田 理
桐朋学園大学卒業。甲州市出身。
北本秀樹、ナサニエル・ローゼンの各氏に師事。大学を卒業後はフリーランスのチェロ奏者として数々のオーケストラや室内楽コンサートに出演し、ソリストも務める。
また、後進の指導にも力を入れている。
東京都 八王子市在住。
Wada-Cello-Class
ヴァイオリン:牛山 孝介
1987年生まれ。松本深志高等学校・信州大学理学部物理科学科を卒業後、音楽学校を経て
2019年2月より「うしやま ヴァイオリン スクール」代表。
これまでに、ヴァイオリンを牛山正博、正岡紘子、豊田耕兒、岡山潔の各氏に師事。
長野県松本市、山梨県内(甲府市、山梨市、富士吉田市)で指導に当たる傍ら、老人施設・福祉施設・病院等での訪問ボランティア演奏「こころに ホッと コンサート」、
公民館等において未就園児親子向け・保育園・幼稚園・学校での演奏「わくわく キッズ コンサート」を毎月6〜8回開催している。
松本深志高等学校音楽部OB会「志音会オーケストラ」、「松本モーツァルト・オーケストラ」コンサートマスター。
長野県 松本市在住。
うしやま ヴァイオリン スクール